スマートフォンを利用し、道路の陥没や施設の損傷を手軽に通報できるサービス、「フォトレポかいなん」を導入しています。
このサービスを導入することにより、これまで電話でやり取りをしていた現場状況と位置情報が画像で確認できることとなり、従来より効果的な対応が可能となります。
また、皆さんもまちの問題を、いつでも気付いたときに投稿できます。
※サービスには、民間が運営するホームページ「FixMyStreetJapan(フィックスマイストリートジャパン)」を利用しています。
まちの問題やコメントを投稿するにはFixMyStreetJapanでユーザ登録(無料)が必要です。
※投稿内容を見るだけの場合はユーザ登録は不要です。
1.ログインします
2.問題の場所を地図上に設定します。(スマートフォンは、GPS機能をオンにする必要があります。)
3.現場の写真を撮ります。
4.わかりやすいタイトルと、詳しい状況説明コメントを入力します。
5.「問題のカテゴリ」を選択します。
6.最後に「レポート」を押して、投稿します。
専用アプリケーションを使用した操作手順 (PDF:363.5KB)
1.市民と市が協働で、課題・問題等の解決を図る。
2.24時間365日を投稿可能とする。
3.市は迅速な対応を目指す(原則、投稿から翌開庁日までに課題確認、第一報の投稿を行う)。
4.市の管理外については、市は適切な関係機関に対応を依頼する。
5.騒音・振動・悪臭(写真で状況が確認できないもの)、民地の問題には原則対応しない。
6.市は、不適切な投稿に対して、非表示、または投稿された写真、コメントを加工する。
※次に該当する投稿は行わないでください。
1.誹謗中傷に関するもの
2.人種、思想、信条、宗教、居住、職業等で差別し又は差別を助長するもの
3.プライバシーが侵害されるもの
4.個人情報などで個人が特定できるもの
5.市民同士の民事係争に関わるもの
6.公序良俗に反するもの
7.広告等営利目的であるもの
8.その他公開にふさわしくないと判断されるもの
海南市内の投稿内容は、「FixMyStreetJapanの海南市」をご覧ください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。