〔注意〕議会傍聴に関するお願い(新型コロナウイルス感染症対策)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本会議及び委員会等の傍聴にお越しの際は、マスクの着用
などにご協力をお願いします。
なお、本会議の模様はインターネット中継でもご覧いただけます。
(市議会ホームページの「議会映像インターネット配信」からご覧ください。)
また、傍聴される場合には、次のことをお願いいたします。
- 発熱やせき等で体調がすぐれない場合は、入場をご遠慮ください。
- 備え付けのアルコール消毒等により、手指を消毒してご入場ください。
- 感染予防のため、マスクの着用をお願いします。
- 傍聴席の一部の使用を制限しています。間隔をあけての着席をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、御理解と御協力をお願いします。
本会議を傍聴する場合
市役所本庁2階にお越しください。エレベーターを降りて右方向に傍聴席入口があります。傍聴席入口の傍聴人受付簿に必要事項を記入してから入場してください。
委員会を傍聴する場合
まず、市役所本庁2階にお越しください。エレベーターを降りて左方向に議会事務局がありますので、委員会の傍聴を希望される旨を職員にお伝えください。
注意事項
傍聴席では、下記のことをお守りください。
- 言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
- 談論し、放歌し、高笑し、その他騒ぎ立てないこと。
- はち巻き、腕章の類をする等示威的行為をしないこと。
- 帽子、外とうの類を着用しないこと。ただし、議長(委員長)の許可を得たときはこの限りではありません)
- 飲食又は喫煙をしないこと。
- みだりに席を離れ又は不体裁な行為をしないこと。
- 携帯電話など所持している情報通信機器類の電源を切ること。
- その他議場(委員会室)の秩序を乱し又は会議の妨害となるような行為をしないこと。
また、傍聴席における写真・動画の撮影及び録音等はご遠慮ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年03月01日