浄化槽管理講習会について
令和2年度「浄化槽管理講習会」の中止について
令和2年10月8日(木曜日)に開催を予定しておりました「浄化槽管理講習会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止および受講者の皆さまの健康と安全確保のため、中止とさせていただきます。
受講を希望される方は、来年度以降の講習会にご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
来年度以降の講習会の日程につきましては、広報およびHPに掲載予定です。
「浄化槽管理講習会」について
浄化槽は、炊事洗濯などによる日々の生活排水と水洗トイレから出る排水を浄化する重要な処理施設であり、保守点検、清掃などによる適切な維持管理がなされてこそ、浄化槽の機能が発揮されます。
そのため、管理者の皆さまが浄化槽を使用するうえで必要なことについて、浄化槽法という法律で規定されております。
講習会では、浄化槽の仕組みをよく知っていただき、あわせて維持管理の重要性について説明させていただきますので、新規で浄化槽の設置を予定している方および今後予定している方や、既に浄化槽を設置している方もぜひご参加ください。
令和2年度「浄化槽管理講習会」について
日時
令和2年10月8日(木曜日)19時~(約1時間)
注意:今年度の開催は中止となりました
場所
海南市役所本庁(海南市南赤坂11番地)
受講料
無料
注意:当日、受講済証書を発行しますので、運転免許証、健康保険証など本人を確認できるものを提示願います。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年03月01日