ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)について

更新日:2024年04月01日

令和4年4月1日から積極的な接種が再開されています

ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)は、平成25年4月に予防接種法に基づく定期予防接種となった直後の6月より、予防接種後にワクチンとの因果関係が明確ではないものの、重い副反応が疑われる報告があり、積極的な勧奨を差し控えていました。国において令和3年11月にヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)の安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが認められたため、令和4年4月1日より積極的な勧奨が再開となりました。

対象者

定期接種対象者

接種時に海南市に住民登録がある小学6年生から高校1年生相当の年齢の女子

接種券等の通知は、標準的な接種年齢である中学1年生のときに送付します

 

 

キャッチアップ接種対象者(積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方)

令和6年度が定期接種として接種できる最後の1年です(令和7年3月31日まで)

・平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンを合計3回受けていない方

・接種時に海南市に住民登録がある方

※3回のワクチン接種が終了するまで早くても6ヶ月かかります。接種開始時期にご注意ください。

9価ワクチン(シルガード9)について

HPV16・18・31・33・45・52・58型の感染と、それによる子宮頸部異形成を予防するとともに、HPV6・11型の感染とそれによる尖圭コンジローマも予防することが示されているワクチンです。

令和5年4月1日から定期接種のワクチンとして公費で接種できるようになりました。

 

接種期間

定期接種対象者

小学6年生の4月1日から高校1年生相当になる年度の3月31日まで

接種券等の通知は、標準的な接種年齢である中学1年生のときに送付します

 

キャッチアップ接種対象者

令和4年4月1日から令和7年3月31日まで

 

接種スケジュール

ワクチンは3種類あり、原則は同じ種類のワクチンを必要回数接種します。接種方法は筋肉内注射で、接種間隔はワクチンの種類によって異なります。取り扱いのワクチンなどについては、直接医療機関にお問い合わせください。

個別通知について

定期接種の対象で未接種の方、キャッチアップ接種の対象で未接種の方には個別通知を送付しています。

全3回の接種をお済みでなく、接種券の紛失等により残りの接種回数分の通知書と予診票の再発行を希望される方は、健康課まで連絡をお願いします。

 

 

海南市内の医療機関以外で接種するとき

和歌山県内の医療機関の場合

和歌山県内広域予防接種に参加している医療機関で接種ができます。事前に健康課で広域予防接種の協力医療機関であるかをご確認のうえ予約してください。この場合、接種後の費用の支払いはありません。

 

和歌山県外の医療機関の場合

事前に健康課に「予防接種申し出書(PDFファイル:59.8KB)」の提出が必要です。接種後は、いったん接種費用を全額支払っていただき、のちに必要書類を添えて払い戻しの手続きをしていただきます。(助成額には上限があります)

<払い戻し請求時に必要な書類>

1.予診票

2.領収書

3.振込先となる通帳のコピー

4.請求書(申し出書提出後にお渡しします)

 

払い戻しの請求は、接種した日の年度内に申請してください。

 

 

自費で接種された方への払い戻しについて

ヒトパピローマウイルス感染症に係る予防接種の定期接種を受けられず、令和4年3月31日までに自己負担で接種を受けた方に対して費用の助成を行います。

接種後に気になる症状等があるとき

接種後に具合が悪くなったときは、すぐに接種を受けた医師またはかかりつけ医師の診察を受けてください。また、全国にヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)接種後に生じた症状の診察に関する協力医療機関が設置されています。協力医療機関の受診については、接種を受けた医師またはかかりつけの医師にご相談ください。協力医療機関は厚生労働省ホームページに掲載されています。

 

予防接種の救済制度について

定期の予防接種によって引き起こされた副反応により、医療機関での治療が必要になったり、生活に支障がでるような障害を残すなどの健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく補償を受けることができます。

詳しくはワクチンを接種した医療機関または健康課までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし部 健康課
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8441
メール送信:kenko@city.kainan.lg.jp