市長への「市政目安箱」にご意見をお寄せください

市政に対する皆さんの率直なご意見を、手紙・ハガキ・ファックス・電子メールなどでお寄せください。(郵送料などは各自のご負担となります。)
ご意見・ご要望は、市長が必ず目を通し、その後、担当部署で調査・検討・対応します。長期的な課題などについては、以後の市政に活かされます。
注意事項をご確認のうえ、ご意見などをお寄せください。
注意事項
- 回答を希望される方は、氏名・住所・メールアドレス・「回答希望」と必ず記入してください。記入のない場合は回答できませんので、ご了承ください。
また、内容によっては回答できない場合がありますが、その場合でも調査・検討するなど、取り扱いに変わりはありません。投書から回答書をお送りするまで約2週間を基本としますが、内容が多岐にわたる場合などは、それ以上時間がかかることがあります。 - お寄せいただいたご意見のうち、回答書をお送りしたものについては、広報紙やホームページ上で公開させていただく場合があります。ただし、内容から個人情報がわかる場合などについては、一部の公開または非公開とします。
- 第三者を誹謗中傷する内容や、個人情報はお断りします。
- 業務内容(手続きの方法やイベントの日程など)に関するお問い合わせや、個人的な内容のご相談は、直接各担当課にご連絡いただくか、「広報かいなん」に記載の「今月の相談」などをご利用ください。
あて先
〒642-8501(所在地記入不要)
海南市役所企画財政課 広報広聴班
ファックス 482-0099
電子メール tegami@city.kainan.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 企画財政課 広報広聴班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8408
ファックス:073-482-0099
メール:kikakuzaisei@city.kainan.lg.jp
更新日:2023年05月10日