高齢者や障害者、特にごみ出しが困難と認められる世帯の方を対象に、屋内から粗大ごみの持ち出し収集を実施しています。
日常生活に介護を必要とする概ね65歳以上の高齢者のみの世帯、または障害者のみの世帯。
その他、特にごみ出しが困難と認められる世帯。
家庭で使われていた家具類、自転車、マットレス、布団など通常粗大ゴミとして収集しているもの、およびテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、冷凍庫(これらの品目については、リサイクル料金払込済みのものに限ります)など。
注釈:オートバイ、パソコン、プロパンガスボンベ、バッテリー、消火器、農機具、建設廃材に類するものなど、収集できないものもあります。申し込み時に必ず確認してください。
事前に電話等で海南市クリーンセンター(電話483-8448・483-8484)にお申し込みください。
お申し込み受付後、収集することが決定したときには、収集曜日を指定し、申込された方の同意と立会いのもとで作業を行います。
注釈:お申し込み件数によっては、収集曜日を変更する場合もあります。
収集曜日 | 午後 | |
---|---|---|
月曜日 | 亀川・巽地区 | |
火曜日 | 下津町 全地区 | |
水曜日 | 黒江・船尾・内海地区 | |
木曜日 | 北・中・南野上地区 | |
金曜日 | 日方・大野中地区 |