使い道と実績
寄附金の使い道
海南市では、お寄せいただいた「ふるさと応援寄附金」を、海南市の将来像である「元気 ふれあい 安心のまち 海南」を実現するための重点プロジェクトの2つの取り組みに活用させていただきます。
ご寄附いただく際には、下記の3つから、いずれか1つをご指定ください。
1 安全・安心のまちづくり

南海トラフ巨大地震などの大規模災害に対応するため、防災・減災対策を推進し、ハード整備による災害に強いまちづくりや地域防災力の向上に取り組みます。
また、子育て支援の充実に向けた取り組みを進めるとともに、互いにいたわり、支えあう、温かい地域づくりに取り組み、誰もが健やかに生活することができる住みよいまちを目指します。
2 元気・ふれあいのまちづくり
豊かな自然を守りつつ、社会基盤の適正な整備によるコンパクトで利便性の高い都市空間づくりを推進します。
また地場産業や農林水産業の振興を図りつつ、地域経済の新たな担い手として、新規創業を促進するとともに本市での就労支援に取り組みます。
海南市中央公園の拠点化など、新たなシンボルづくりに取り組むことで、将来を支える若者世代を魅了するまちづくりを進め、地域社会のあたたかいふれあいのなかでの快適な日常生活を送ることができるまちをめざします。
3 特に用途を指定しない
特に用途をしていしない場合は、「安全・安心のまちづくり」、「元気ふれあいのまちづくり」のいずれかの取り組みに活用させていただきます。
寄附金の実績
寄附件数 | 寄附金額 | 寄附の活用成果 | |
---|---|---|---|
平成20年度 | 19件 | 807,000円 | |
平成21年度 | 80件 | 1,750,000円 | |
平成22年度 | 116件 | 1,730,000円 | |
平成23年度 | 154件 | 2,050,000円 | |
平成24年度 | 243件 | 3,277,000円 | |
平成25年度 | 521件 | 5,693,000円 | |
平成26年度 | 653件 | 7,455,082円 | |
平成27年度 | 5,645件 | 115,083,100円 | |
平成28年度 | 4,790件 | 99,118,568円 | H28活用結果 (PDF:398.1KB) |
平成29年度 | 6,785件 | 129,220,510円 | H29活用結果 (PDF:382.2KB) |
平成30年度 |
7,372件 | 138,212,500円 | H30活用結果 (PDF:386.6KB) |
令和元年度 | 17,517件 | 229,892,500円 | |
合計 |
43,895件 | 734,339,260円 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 企画財政課 ふるさと納税担当
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8405
ファックス:073-482-0099
メール:furusato@city.kainan.lg.jp
更新日:2021年03月01日