災害時に必要な情報伝達手段を確保するため、市内の公共施設46か所に公衆無線LANの整備を行いました。災害時にWi-Fi接続が可能な機器(スマートフォン、タブレット端末、ノートパソコン等)を公衆無線LANに接続することで、情報収集(インターネットの閲覧等)や情報伝達手段(メール、SNSを活用しての情報発信等)として活用することができます。
海南市物産観光センター | 黒江小学校 |
海南市わんぱく公園 | 日方小学校 |
海南市防災センター | 内海小学校 |
海南市黒江防災コミュニティセンター | 大野小学校 |
海南市下津防災コミュニティセンター | 亀川小学校 |
海南市民交流センター | 巽小学校 |
海南スポーツセンター | 北野上小学校 |
海南市下津港湾防災会館 | 中野上小学校 |
海南市海南保健福祉センター | 南野上小学校 |
海南市下津保健福祉センター | 加茂川小学校 |
海南市民会館 | 大東小学校 |
日方公民館 | 下津小学校 |
内海公民館 | 海南中学校 |
大野公民館 | 第三中学校 |
亀川公民館 | 亀川中学校 |
北野上公民館 | 巽中学校 |
中野上公民館 | 東海南中学校 |
南野上公民館 | 下津第一中学校 |
海南市住民センター | 下津第二中学校 |
海南市巽コミュニティセンター | 海南下津高等学校 |
海南市方集会所 | 海南市役所本庁舎 |
みらい子ども園 | |
内海保育所 | |
きららこども園 | |
こじか保育所 |