家庭系廃棄物の収集運搬及び搬入について
市民の皆様へ
家庭から出る一時多量ごみの収集運搬は、許可を受けた業者に依頼してください
家庭から出る一時多量ごみ(大掃除や引っ越し、家屋解体前の家財道具、遺品整理のごみ等)をクリーンセンターに自己搬入するのが困難な場合、市から許可を受けた業者に収集運搬を依頼してください。
また、搬入方法にかかわらず、ごみの量が多い場合は、事前に搬入許可申請書をクリーンセンターに提出することが必要となります。
注意:搬入許可申請書が必要となるごみの量は、軽トラック2台分以上または2トン車1台分以上を目安とします。
自ら搬入できない場合の特例
身内の方が運転する車両に、ごみを排出する方が同乗することを条件に搬入を認めています。ごみ搬入時に排出者および運転者の本人確認ができるもの(運転免許証、健康保健証など)をご持参してください。
海南市一般廃棄物収集運搬許可業者
海南市家庭系一般廃棄物収集運搬業者 (PDFファイル: 137.9KB)
搬入の事前申請について
- 海南市クリーンセンターに自己搬入される際の搬入量が、軽トラ2台分以上または2トン車1台分以上になる場合は下記の様式による事前申請が必要です。
- 家庭系一般廃棄物収集運搬許可業者は、搬入量に関係なく、ひとつの現場ごとに、事前に搬入許可申請書を提出することが必要です。
- 申請から許可までに約1週間程度かかりますので、早めの申請をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年03月27日