小児・AYA世代がん患者等温存後生殖補助医療費助成事業について

更新日:2023年04月01日

将来子供を産み育てることを望む小児、思春期・若年がん患者さん等に対して、がん治療等の開始前に行う生殖機能(妊孕性)温存治療により凍結した検体を用いて生殖補助医療等を受けるために必要な費用に、県の助成に上乗せして一部を助成します。

助成対象

以下の条件をすべて満たす方が対象となります。

・助成金の申請時点に海南市の住民であること。

・和歌山県小児・AYA世代がん患者等妊孕性温存治療費等助成事業実施要綱による助成金の交付決定を受けていること。

 

注意:次にあげる治療法でないこと

夫婦以外の第三者からの精子・卵子・胚の提供によるもの

借り腹(夫婦の精子と卵子を使用できるが、子宮摘出等により妻が妊娠できない場合に、夫の精子と妻の卵子を体外受精して得た胚を、妻以外の第三者の子宮に注入し、当該第三者が妻の代わりに妊娠・出産するものをいう。)によるもの

代理母(妻が卵巣と子宮を摘出した場合等、妻の卵子が使用できない、かつ、妻が妊娠できない場合に、夫の精子を妻以外の第三者の子宮に医学的な方法で注入し て、当該第三者が妻の代わりに妊娠・出産するものをいう。)によるもの

助成内容

助成上限額は、1回の温存後生殖補助医療につき次の表に定める額(算出 した金額に1円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てた額)とします。

hyou 

別表(PDFファイル:131.7KB)

※ 人工授精を行う場合、卵胞が発育しない場合、排卵終了のため中止した場合、排卵準備中に体調不良等により治療中止した場合は、助成の対象外となります。
※対象となる費用について、他の制度に基づく助成を受けている場合は、助成を受けることができません(和歌山県が実施する小児・AYA世代がん患者等妊孕性温存治療費等助成事業を除きます)。

 

 

提出書類

1.海南市小児・ AYA 世代がん患者等温存後生殖補助医療費助成金申請書

2.和歌山県小児・ AYA 世代がん患者等妊孕性温存治療費等助成金交付決定通知書 の写し

3.和歌山県小児・ AYA 世代がん患者等温存後生殖補助医療実施証明書 の写し

4.温存後生殖補助医療に要した費用の領収書の写し

5.4の領収書に対応する診療明細書の写し

6.1から5のほか市長が必要と認める書類

提出場所

郵送の場合
宛先:〒642-8501 海南市南赤坂11番地 海南市くらし部健康課保健予防班


持参の場合
受付窓口:海南市くらし部健康課保健予防班 (市役所本庁1階5番窓口)
受付時間:月曜日から金曜日まで(祝日と12月29日から1月3日までを除きます。)
午前8時30分から午後5時15分まで

この記事に関するお問い合わせ先

くらし部 健康課
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8441
メール送信:kenko@city.kainan.lg.jp