病児保育予約サービス「あずかるこちゃん」が導入開始
11月1日(金曜日)より病児保育予約サービス「あずかるこちゃん病児保育」を活用した予約受付が、県内の病児保育室で開始されました。これによって、スマホから空き状況の確認と予約申し込みの受付が可能になりました。
海南市民が利用できる施設もあります。
施設によって、対象者、利用時間、利用料金(利用者の住所や勤務先所在地によって利用料金が異なる場合があります。)などが異なりますので、事前に確認のうえ、こどもが病気でお困りの際は、ぜひ病児保育をご活用ください。
市町村 | 施設名 | 住所 |
海南市民の 利用の可否 |
定員 | 予約方法 |
和歌山市 | 病児保育室「びょんびょん」 | 和歌山市秋月482-1 月山チャイルドケアクリニック内 |
空きがある場合は可 | 6人 | あずかるこちゃん |
和歌山市 | せせらぎの病児保育 | 和歌山市古屋153-7 せせらぎクリニック隣接 |
空きがある場合は可 | 6人 | あずかるこちゃん |
有田市 | 病児保育室「きらりん」 | 有田市宮崎町6番地 有田市立病院敷地内 |
保護者が有田市に在勤の場合は可 | 3人 | あずかるこちゃん |
有田川町 | 病児保育室「こぐまクラブ」 | 有田川町天満305-4 赤ちゃんからの平山こどもクリニック併設 |
空きがある場合は可 | 6人 | 施設に電話で予約 0737-52-8667 |
田辺市 | 病児保育にじ色ひろば | 田辺市たきない町32-6 赤ちゃんとこどものクリニック「ビィ」内 |
空きがある場合は可 | 9人 | あずかるこちゃん |
串本町 | 串本町病児・病後児保育室「ぽけっと」 | 串本町サンゴ台691番地7 くしもと町立病院内 |
保護者が串本町に在勤の場合は可 | 4人 | 自治体に電話で予約 0735-67-7027 |
御坊市 | 病児・病後児保育室ひまわり | 御坊市湯川町財部728-4 社会医療法人黎明会北出病院内 |
利用不可 | 6人 | あずかるこちゃん |
病児保育とは
病児保育とは、こどもが病気の際に、自宅での保育が困難な場合、病院・保育所等に付設された専用スペースなどで一時的に保育を行うことをいいます。
あずかるこちゃんがわかるリーフレットをご紹介
病児保育の概要やあずかるこちゃんの予約方法などをパンフレットで紹介しています。
あずかるこちゃんのリーフレット (PDFファイル: 343.2KB)
和歌山県のホームページでも、あずかるこちゃんを紹介しています。
病後児保育とは
病後児保育とは、児童が病気の回復期にあり、保護者の勤務の都合等により家庭や集団での保育が困難な場合に、その児童を一時的に保育することをいいます。
海南市では、病後児保育を実施しており、対象児童や実施施設、実施時間などはこちらをご覧ください。
更新日:2024年11月18日