下津消防署整備基本計画(案)に対する意見の募集について

更新日:2025年04月28日

下津消防署は、昭和55年1月に建設され、築年数が45年を迎え、施設・設備の老朽化、耐震性能の不足、津波浸水想定区域内及び土砂災害警戒区域に位置するため、あらゆる災害時において、その機能が果たせない可能性が非常に高い状況です。この基本計画は、令和11年3月に移転を予定している下津消防署の建設に向けた基本的な計画を示すものです。
この計画を策定するにあたり、計画(案)について、市民の皆さまからのご意見を募集します。

公表する資料の閲覧方法

閲覧場所

・市ホームページ

・文書閲覧 消防本部総務課、下津行政局、各支所・出張所、市民交流センター、各公民館

意見募集期間

4月28日(月曜日)から5月26日(月曜日)

意見の提出方法及び提出先など

・持参の場合:消防本部総務課(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
・郵送の場合:〒642-0002 海南市日方1294-13 海南市消防本部総務課宛
・ファックスの場合:482‐0088 消防本部総務課宛
・電子メールの場合:syobosomu@city.kainan.lg.jp

※ファイルの添付は行わず、メール本文にご意見を記載してください。

提出様式

次の事項が記載されていれば、様式は問いません。
1.件名「下津消防署整備基本計画(案)に対する意見」
2.氏名・住所(法人の場合は法人名・所在地)・電話番号(ご意見の内容に不明な点があった場合などの連絡・確認のために利用します。)
※氏名(法人名)・住所(所在地)の記載のないご意見は対象外とします。
※ご意見を提出いただけるのは、市内在住、在勤、在学の人(法人)、利害関係を有する人(法人)です。

ご意見の公表

お寄せいただいたご意見については、氏名などの個人情報を除き、原則公表させていただきますので、あらかじめご了承願います。ご意見を類型化した後、市の考え方を付して、市のホームページなどで公表します。
 

その他

ご意見に対する個別回答や、原稿の返却は致しませんので、あらかじめご了承願います。電子メールによるご意見に対しては、受信確認のメールを返信しますので、受信確認メールが届かない場合は、お問い合わせください。
 

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部総務課
〒642-0002
海南市日方1294番地13
電話:073-483-8710
メール送信:syobosomu@city.kainan.lg.jp