かいなん人権セミナーを開催しました

更新日:2024年12月26日

一人ひとりの人権が尊重される心豊かなふれあいのあるまちづくりをめざし、広く地域や職場における人権尊重の正しい理解と意識高揚を図るための機会として、かいなん人権セミナーを開催しました。

講師に(公財)和歌山県人権啓発センター常務理事兼事務局長の岡哲司氏を迎え、『誰もが働きやすい職場~働く人の人権から考える〜』と題してお話しいただき、市職員や人権推進団体関係者が参加しました。

セミナーでは、まず「働く目的」、次に「働きやすい職場に必要なもの」についてグループワークを行いました。その後の講演では、「働きがいのある人間らしい仕事=ディーセントワーク」の内容として、1.働く機会と収入の安定、2.権利(労働三権など)の確保、3.家庭と職場の両立が社会保障によって守られていること、4.公正で平等な扱いを受けることと説明されました。このディーセントワークによって安定した生活が送れ、自分の能力を十分に発揮し、人生の質を向上させることができると話されました。また、職場におけるハラスメント等についても触れられ、最後には、「誰もが働きやすい職場をつくるために自分自身ができること」を発表し、全体で共有しました。

参加者からは、「グループワークが多く、内容の理解がしやすかった。」「働きやすい職場になるよう、自分にできることをしていきたい。」といった感想がありました。

 

人権セミナー
人権セミナー
この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市民交流課 人権推進班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8439
ファックス:073-482-0099
メール送信:siminkoryu@city.kainan.lg.jp