第11回「かいなん人権標語コンテスト」作品の募集

更新日:2025年06月13日

「人権」について考え合うために、すべての人が見て理解しやすい人権標語を募集します。

テーマ

日常生活の中で様々な人権の大切さに気づいたことや学んだこと。

・人権尊重の大切さ、重要性をアピールしたもの。

・命の尊さ、思いやりの大切さをアピールしたもの。

 

応募資格

市内に在住または在勤・在学の人(但し、小学生以上)
(注意)市内に在学中の児童・生徒の皆様は、所属の学校を通じての応募となります。

 

応募方法

一人一作品とします。応募用紙に氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号・勤務先とその所在地、応募作品(標語)1作品をご記入の上、下記まで持参、郵送、ファックス、メールのいずれかでご応募ください。

応募用紙(Excelファイル)(Excelファイル:12.8KB)

応募締切

令和7年9月5日(金曜日)必着

 

賞 ・ 表彰

小学生の部、中学生の部、高校・一般の部

優秀賞:各部門 3作品 (賞状、図書カード)

審査員による選考ののち、優秀賞の入賞者は、令和7年11月8日(土曜日)に海南市民交流センターにて開催を予定しています「かいなん人権フェスティバル2025」において表彰いたします。
また、入賞作品の作品集を作成し、啓発資材として発表させていただきます。

 

その他

応募作品は自作・未発表のものに限ります。
匿名での応募はご遠慮下さい。
応募作品の著作権は主催者に帰属し、主催者が応募者の承諾を得ずに啓発用資材などに使用することがあります。
応募作品は、原則として返却しません。

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市民交流課 人権推進班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8439
ファックス:073-482-0099
メール送信:siminkoryu@city.kainan.lg.jp