人権相談
人権相談
毎日の暮らしの中で起こる様々な問題。
いじめや体罰、男女差別などの差別問題、部落差別、外国人の人権、家庭内(夫婦、親子、結婚、離婚、扶養、相続等)、性的マイノリティ(LGBT)、借地借家、近隣間のもめごと、悩みごとなどの相談に応じます。

特設人権相談所
相談は無料で秘密は守られます。人権擁護委員が相談に応じます。
実施日
- 人権擁護委員の日(6月1日)の午後
- 人権週間(12月4日~10日)のいずれか一日(午後)
注意:土日祝日の場合は前後の平日
場所
海南保健福祉センター、住民センター、下津防災コミュニティセンター
法務局の常設相談所
電話は、おかけになった場所の最寄りの法務局・地方法務局につながります。
電話
0570-003-110 (ゼロゼロ みんなの 110番)
相談時間
月~金曜日(祝日を除く)8時30分~17時15分
担当
人権擁護委員及び和歌山地方法務局職員
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 市民交流課 人権推進班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8439
ファックス:073-482-0099
メール送信:siminkoryu@city.kainan.lg.jp
更新日:2021年03月01日