狂犬病予防注射と登録を行いましょう

更新日:2024年04月01日

   生後91日以上の犬には、登録(生涯1回)と、毎年4月1日から6月30日に狂犬病予防注射(毎年1回)を受けることが法律で義務付けられています。(狂犬病予防法施行規則第11条))
3月2日以降に既に狂犬病の予防注射を受けた犬は対象外です。

※室内犬や老犬を含むすべての犬が対象となっていますので、必ず狂犬病予防注射を受けましょう。

病気であったり高齢で体調の悪い犬は、動物病院での診察を受け、狂犬病予防注射の接種については獣医師の指示に従ってください。

※狂犬病予防注射は動物病院で接種できます。

動物病院で接種してください

   注射による副反応(発熱、注射部位の腫れ、アナフィラキシーショックなど)が生じる恐れがありますので、動物病院での接種を推奨しています。
   また、特に、次に該当する犬は、かかりつけの動物病院で接種してください。
・集合注射当日に抑止できる方がいない犬
・興奮しやすい性格の犬
・慢性的病気を持っている犬
・最近、治療・予防などの処置を受けた犬
・老犬のため、接種に不安がある犬
・妊娠・発情などで普段と違う状態にある犬

※動物病院で接種する場合も、市からの通知はがきをご持参ください。(はがきがなくても接種はできます。)
※市内の動物病院では、集合注射と同様に接種時に注射済票の交付手続きが可能です。
※下記の手数料収納事務受託病院以外の動物病院で狂犬病予防注射を接種した場合は、環境課で注射済票の交付を行います。(注射接種証明書、通知はがき、手数料550円をご持参ください。)
 

手数料収納事務受託病院

   海南市と受託契約を締結している次の動物病院では、犬の鑑札、狂犬病予防注射済票が交付できます。

受託契約締結動物病院
病院名 住所 電話番号
くろえ動物病院 黒江669 073-483-2011
湯川動物病院 且来124 073-483-1590
かいなん動物病院 重根71-3 073-499-4815
ふじもと動物病院 下津町上301-3 073-492-4612
浜の宮動物病院 和歌山市毛見1105-1 073-446-0003
かわの動物病院 和歌山市紀三井寺535-15 073-447-3241
きみいでら動物病院 和歌山市紀三井寺853-1 073-445-1719
フィール動物病院 紀の川市貴志川町長山277-206 0736-66-8220
山本動物病院 紀の川市貴志川町長山141-1 0736-64-8717
ひなた動物病院 有田市古江見57-3 0737-82-2778

 

狂犬病予防集合注射

   市では「狂犬病予防集合注射」を実施します。

   ※副反応への対応を考慮し、動物病院での接種を推奨しています。

【集合注射の注意点】
・注射時には飼い主が犬を制御してください。制御できない塲合、会場での接種をお断りすることがあります。
・来場された順番に並んでお待ちください。
・集合注射会場などで犬がフン尿をした場合は、飼い主が責任を持って後始末をしてください。
・生後91日以上の犬はすべて対象となります。
・ごくまれに副反応が起こる場合があります。

狂犬病予防集合注射の日程・場所

集合注射当日にご持参ください

・市からの通知はがき   ※3月上旬に飼い主様あてに送付しています。
・接種料金(1頭につき)   ※おつりのないようにご協力ください。
   海南市に登録している場合:3,250円(注射料金2,700円、 注射済票交付手数料550円)
   新たに登録する場合(追加):3,000円(新規登録手数料)
・マイクロチップ情報の変更登録手続きが済んでいない方は、受付でマイクロチップ番号(15桁)を確認しますので、装着証明書や登録証明書を必ずご持参ください。

※飼い主や住所等の変更登録の場合は、鑑札をご持参ください。
※鑑札を紛失した場合は、再発行の手続きが必要です。(手数料1,600円)
動物病院でも同じ料金で予防注射を受けることができます。

狂犬病について

この記事に関するお問い合わせ先
くらし部 環境課
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8456
メール送信:kankyo@city.kainan.lg.jp