第14回きのくに海南歩っとウオークを開催します

更新日:2025年02月26日

地域の活性化、健康づくり、海南市のPRのため、きのくに海南歩っとウオークを開催します!
皆様の参加を心よりお待ちしております。

第14回きのくに海南歩っとウオーク

開催日

令和7年5月17日(土曜日)

  • 悪天候の場合は、午前5時に開催可否を決定し、テレフォンサービス(電話番号:050-3665-9650)、海南市ホームページでご案内します。

主会場

海南市拝待体育館(和歌山県海南市下津町下津500−1)

来場方法

【車の場合】 阪和自動車道「海南」インターチェンジ→国道42号線で約15分

【電車の場合】 JR下津駅から徒歩約7分

  • 主会場付近(下津小学校及び下津第一中学校グラウンド)に臨時駐車場(約300台)を特設します。
  • 【2.熊野古道コース】参加者を対象に、スタート地点の海南nobinos付近(旧ショッピングタウンココ跡地:和歌山県海南市日方1519-28)に臨時駐車場(約100台)を特設します。

    ※臨時駐車場には数に限りがありますので、できる限り乗り合わせや公共交通機関にてお越しください。
交通図

コース内容・募集人数

コース概要図

コース概要図
コース内容
  コース名 距離 内容
1

しおかぜコース

16km

拝待体育館~Cafe colline〜港ふれあい公園〜げんき大崎館 かざまち~大崎荒磯万葉歌碑~塩津公民館~道の駅 海南サクアス~TRAILER GARDEN〜拝待体育館

2

熊野古道コース

15km

海南nobinos~JR海南駅〜鈴木屋敷~藤白神社〜地蔵峰寺~福勝寺〜善福院〜道の駅 海南サクアス〜TRAILER GARDEN〜KAMOGO〜拝待体育館
※ゴール後、スタート時点まで無料シャトルバスで送迎。

3

カフェ巡りコース

9km

拝待体育館〜Cafe colline〜港ふれあい公園〜KAMOGO〜料理旅館 一木〜長保寺 大門〜古民家カフェ 叶糸〜拝待体育館

4

ファミリーコース

5km

拝待体育館〜古民家カフェ 叶糸〜長保寺 大門〜料理旅館 一木〜下津小学校(スポーツ体験コーナー)〜拝待体育館

※全てのおもてなしポイントを記載しているわけではありません。
※【1.しおかぜコース】及び【2.熊野古道コース】は、急勾配の山路がある健脚向けコースです。
※コースの詳細図については、当日参加者に配布します。
※コースは一部変更になることがあります。

募集人数・受付時間

各コースの受付・スタート時間等
  コース名 受付時間

出発式(スタート)

1

しおかぜコース

8時00分〜10時00分

9時00分〜
2

熊野古道コース

8時00分〜10時00分※ 9時00分〜※
3

カフェ巡りコース

9時00分〜11時00分 10時00分〜
4

ファミリーコース

9時30分〜11時30分 10時30分〜

※参加コースによって受付時刻が異なるためご注意ください。
※【2.熊野古道コース】の受付、出発はスタート地点の海南nobinosで行いますのでお間違えの無いようにご注意ください。 

参加料金について

料金表

区分 参加料
一般(高校生以上) 海南市内在住・在勤・在学の方 1,000円
海南市外の方 2,000円
中学生以下(海南市内外問わず) 無料

※小学生以下の方は保護者または引率者の同伴が必要です(保護者の方も申し込みをお願いします)。

参加申込(※事前申込のみ)

申込期間

令和7年3月14日(金曜日)から令和7年4月14日(月曜日)まで

※当日申込はありません。
※申し込み後の参加コース変更や参加人数変更はできませんのでご了承ください。

申込方法

1.インターネット申し込み

◯J-Walkingからの申し込み
  • 下記エントリーページURLまたはQRコードから申込ページに移動できます。
  • 必要事項をもれなくご入力ください。
  • クレジットカード決済またはコンビニエンスストア決済でのお支払いです。
  • 別途、手数料が必要です。
J-WalkingQR

【J-Walking申込特設ページ↓】

Jwalkingbana

 

◯スポーツエントリーからの申し込み
  • 下記バナーをクリックまたはQRコードから申し込みページに移動できます。
  • 必要事項をもれなくご入力ください。
  • クレジットカード決済またはコンビニエンスストア決済でのお支払いです。
  • 別途、手数料が必要です。
スポーツエントリQR

【スポーツエントリー申込特設ページ↓】

スポーツエントリーロゴ

2.電話での申し込み

電話番号:0570-039-846(スポーツエントリー)

  • 月曜日から金曜日、午前10時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日は除く)
  • 参加費お支払方法のご案内がありますので、メモをご用意ください。
  • 別途、手数料が必要です。

3.窓口での申し込み

下記事務局の窓口に備え付けの申込用紙に必要事項をもれなくご記入いただき、参加費を添えてご提出ください。

◎きのくに海南歩っとウオーク実行委員会事務局

郵便番号649-0121 和歌山県海南市下津町丸田217-1 海南市教育委員会 生涯学習課内

月曜日から金曜日、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日は除く)

◎海南市体育協会事務局

郵便番号642-0022 和歌山県海南市大野中1106 海南市総合体育館内

月曜日から日曜日、午前9時から午後5時

4.郵便振替での申し込み

専用パンフレット添付の払込取扱票に必要事項をもれなくご記入のうえ、お近くの郵便局にてお申込み及びお振込みをお願いします。別途、手数料が必要です。

その他

  • 昼食弁当の販売はありません。必要に応じて各自軽食をご準備ください。
  • 体調がすぐれない場合は、無理せず参加の見送りをお願いします。
  • 申込み時にご提供いただいた個人情報は、参加証の送付及び次回大会のご案内以外には使用いたしません。
  • SDGsの観点から、マイカップ・マイボトルをご用意ください。また、ごみの持ち帰りにご協力ください。

スポーツ振興くじ

スポーツくじ助成ロゴ

スポーツ振興くじは、子どもからお年寄りまで誰もが身近にスポーツに親しめる環境整備や、国際競技力向上のための環境整備など、新たなスポーツ振興政策を実施するため、その財源確保の手段として導入されたものです。

『第14回きのくに海南歩っとウオーク』はスポーツ振興くじの助成事業です。

この記事に関するお問い合わせ先

【申し込みに関すること】
きのくに海南歩っとウオークエントリー事務局(スポーツエントリー内)

電話:0120-711-951
月曜日から金曜日、午前10時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日は除く)


【大会に関すること】
きのくに海南歩っとウオーク実行委員会事務局

郵便番号:649-0121
海南市下津町丸田217番地1 海南市教育委員会 生涯学習課内
電話:073-492-3364
ファックス:073-492-3390
メール:syogai@city.kainan.lg.jp
​​​​​​​月曜日から金曜日、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日は除く)