下津図書館
お知らせ

開館時間
平日:午前10時から午後6時30分
土・日曜日・祝日:午前 9時から午後5時
休館日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日に休館します)
- 館内整理日(月末金曜日。その日が、祝日の場合は開館し前週に休館します。)
- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 蔵書点検期間(年1回)

利用者登録
はじめて貸出をご利用になる方は、簡単な登録が必要です。
平成19年4月から県内にお住まいの方ならどなたでも借りられるようになりました。
住所が確認できるものをお持ち下さい。(運転免許証・マイナンバーなど)
市内へお勤めの方は、住所確認ができるものと、勤務先が確認できるものをお持ち下さい。
図書館利用券をお作りします。
登録・貸出などは無料です!
図書館利用券は、海南図書館(海南nobinos)と共通です。
貸出
「図書館利用券」と資料とを一緒に、カウンターまでお持ち下さい。
返却
カウンターに備え付けの図書返却口にお入れください。
図書館が閉館しているときの資料の返却について
図書館入口付近の「返却ポスト」か図書館裏口の「夜間返却ポスト」に入れてください。但し、年末年始は必ず夜間返却ポストへお願いします。視聴覚資料・紙芝居・大型絵本の返却は必ず開館時間帯にカウンターにお持ちください。
返却は、下津図書館・海南図書館(海南nobinos)どちらでもかまいません。
下津図書館休館日に海南nobinosで貸出を予定される場合は、直接海南nobinosにご返却ください。
貸出期間・冊数
貸出期間は2週間以内。
貸出冊数は、海南図書館(海南nobinos)と下津図書館合わせて、お一人10点まで(内、視聴覚資料1点まで)
注意:返却期限は守るようにお願いします。
次に予約が入っていない資料に限り、1度貸出延長を行えます。
パスワード発行済みの方は、返却期限内ならいつでもスマートフォンやパソコンからご自身で貸出中の資料の延長手続きを行うことができます。
検索
館内の資料検索機で蔵書の検索が簡単に行えます。
図書館ホームページからも同様に行えます。
詳細につきましては、係員までお尋ねください。
予約
図書館にある本・雑誌が貸出中の場合は、予約ができます。
(市外にお住まいの方は、ご遠慮ください。但し、市内に在勤・在学の方は除きます。)
パスワード発行済の方は、スマートフォンやパソコンからご自身で資料の予約手続きを行うことができます。
リクエスト
お探しの本が図書館にない場合は、リクエストができます。
視聴覚資料・雑誌につきましては、受付けていません。また、市外にお住まいの方で(在勤・在学の方は除く)はご遠慮ください。
読書相談
係員が調べもののお手伝いをします。気軽にお尋ねください。
コピー
著作権法に基づいて当館蔵書の資料に限り、1部10円(白黒)・1部50円(カラー)で複写できます。カウンターに申し出てください。
その他
館内での携帯電話のご利用はお控えください。
館内での飲食はお断りしています。持ち込みもできません。
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下津図書館
郵便番号:649-0101
海南市下津町下津500番地1
電話:073-492-4489
ファックス:073-492-5362
メール:shimot-tosyo@pub.city.kainan.wakayama.jp
更新日:2025年03月26日