相談窓口をご活用ください

更新日:2024年07月01日

海南市では、消費者トラブルや法律トラブルに関する質問や相談、行政に対する意見、相談の場として、各種相談窓口を開設しています。
相談の秘密は厳守されますので、ぜひご利用ください。

なお、各種相談の詳しい日程については、毎月の「広報かいなん」に掲載しています。

消費者相談

契約に関するトラブルや怪しい電話、しつこい勧誘などでお困りの場合は、無料の相談窓口などをご利用ください。


<市民相談>
時間:9時~17時(土日祝及び年末年始を除く)
場所:海南市役所 市民交流課
電話番号:073-483-8455

<消費者生活相談>
時間:9時30分~16時(土日祝及び年末年始を除く)
場所:海南市役所 市民交流課(海草地方消費生活相談窓口)
電話番号:073-483-8777

<その他の相談窓口>
和歌山県消費生活センター 073-433-1551
海南警察署(特殊詐欺などの場合) 073-482-0110

弁護士相談

借金や相続など、法的トラブルにお悩みの方は、無料弁護士相談や法テラスなどをご活用ください。

<弁護士相談>※要予約
日時:毎月第4火曜日 13時~16時
相談時間:約15分
場所:海南市役所
(8月及び2月は下津防災コミュニティセンター)
予約方法:電話(073-483-8455)でお申し込みください。相談日の1週間前の火曜日(休日を除く、9時〜17時)から受け付けます。

<法テラス>
どこでも法的なトラブルの解決に必要な情報やサービスの提供を受けられるように国によって設立された法的トラブル解決のための「総合案内所」です。
法テラス・サポートダイヤルや全国各地にある法テラスの地方事務所では、お困りごとの内容に応じて、相談窓口や一般的な法律制度情報を無料で提供しています
また、経済的にお困りの方に対し、弁護士や司法書士との無料の法律相談や弁護士や司法書に事件の解決を依頼する場合の費用の立替えも行っています。

サポートダイヤル:0570-078374(平日9時~21時 土曜日9時~17時)
法テラス和歌山:0570-078340(平日9時~17時)

行政相談

道路や年金のことなど、行政に関することでお困りのことがありましたら、行政相談をご利用ください。

<行政相談>
日時:毎月第2・第4金曜日 13時~16時
場所:海南保健福祉センター

日時:概ね毎月10日(土日祝の場合は翌平日) 13時~16時
場所:下津保健福祉センター

※どちらも祝日などにより日程が変動することがありますので、「広報かいなん」でご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市民交流課 市民交流班
郵便番号:642-8501
海南市南赤坂11番地
電話:073-483-8455
ファックス:073-482-0099
メール送信:siminkoryu@city.kainan.lg.jp